皆さんこんにちは!

今回は題名で少し惹かれた本があったので読んでみました!

その名も「5秒ルール」です。

「5秒ルール」とは人を行動に導くための魔法の言葉です。

使い方は至ってシンプルでやる気が出ない時や動けなさそうな時に心の中で5秒数えてから行動に移すというものです。

コツとしては必ず「5、4、3、2、1、0」と逆から数えて0で行動することです。

本来人間の脳は現状維持を好むもので何かしらの行動をする時にブレーキをかけてしまうものらしいのです。

そのブレーキを突破するのが「5秒ルール」ということらしいです。

朝起きるのが辛い時や仕事のやる気が出ないときぜひ心の中で5秒逆からカウントダウンしてみてください。

因みに子供を動かすときもかなり効果的です。

うちの子はカウントダウンをすると0にならなくても最初の5で動き出すので、ぜひ試してみてください。

(うちの子は幼稚園児なのでそのくらいの年齢だけ効果的かもしれないです)

この情報誰得?

子供の英会話にもネイティブキャンプが使えます!ぜひ親子で試してみてください!

投稿者 tamucho

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です