皆さんこんにちは!

本日は子育て関連の本を読んだので自分の勉強のためにまとめてみました。

特に小さいお子さんがいる人はとても参考になる本なので読んでみることをオススメします!

【この本の結論】

将来しっかりと稼ぐことができる大人になるために子供のうちにすべきことは下記の2点↓

①スポーツをさせる

②リーダーの経験をさせる

✅スポーツをさせる

科学的根拠として

アメリカのパデュー大学の研究で男子学生でスポーツをしていた生徒としていなかった生徒を比較すると卒業後11〜13年の年収が4.2〜14.8%も高くなったという報告がある。

またノルウェーの研究では14万人の兄弟を対象に「片方がスポーツをしていてもう片方がしていなかった場合」を比較して、将来の収入がスポーツをしていた方が4%高かったという報告がある。

兄弟なら遺伝的背景とか環境面が同じだからスポーツのメリットとして説得力があるかもですね。

また、ノルウェーの研究で同一の履歴書にスポーツ有無を足して提出した結果、スポーツ経験がある人の方が面接に呼ばれる確率が高かったとのことです。

得にスポーツをすることで忍耐力やコミュニケーショ力、主体性など色々鍛えられるのでそこを評価されるのかもですね。

ただし、将来の収入が増えるのは3〜10歳でスポーツをしていた場合に限られるみたいだったので小さい時に始めるのがベストとのことでした!

✅リーダーの経験をさせる

カルフォルニア大学が40万人の学生に9〜13年追跡調査をしたところ、高校時代にリーダーシップを発揮したことのある人とない人を比べたら高校卒業後11年後の収入が4〜33%も高くなったとのこと

特にリーダーの経験がある人はまとめる力や大勢の人の前で話す能力、決断力などを培われるため、管理職を任されやすくなるとのことでした!

またこの本では子供のために親がしてあげられる大切なこととして下記2つが挙げられています。

①15歳まではできるだけ子育てに時間をかける

→特に3歳頃まで一緒にいる時間が長い方が言葉を覚えるスピードや量が増えて認知機能が高くなりやすいとか。

②自分のレベルに合った学校を選ぶ

→自分のレベルとかけ離れた学校に行くと周りと比較してしまい自信を失ってしまう。

そのため、自分のレベルに合った学校で上位を目指した方が良い。

とりあえず、子供達にはスポーツ(うちの子は水泳とサッカーしてます)を継続させて、仕事はセーブして求められてるこの時期に色々教えてあげれるように頑張ろうと思います!

この情報誰得?

ネイティブキャンプ始めて少しづつ英語喋れるようになってきました!

ぜひお試しください

投稿者 tamucho

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です