皆さんこんにちは!

週末に大阪・富田林市にある錦織公園へ、6歳の息子と1歳の娘を連れて遊びに行ってきました!

自然に囲まれてのびのびと遊べる広〜い公園で、年齢の違う子どもたちもそれぞれ楽しく過ごせました!

錦織公園ってどんなところ?

錦織公園は、大阪府営の自然豊かな総合公園です。

• 遊具のある広場が充実

• 芝生のピクニックエリアも広々

• 季節の草花や森の中の小道など、自然散策にも◎

• 駐車場あり(有料)

とにかく敷地が広くて、1日中いても飽きません!

6歳の息子は大型遊具に大はしゃぎ!

今回は「やんちゃの里」と呼ばれる大型遊具エリアがお気に入りでした!

• 長〜いすべり台

• ネット型の遊具

• アスレチック風の遊び場

遊具の種類が多く、ちょっとしたチャレンジもあるので、運動量が多い子にはピッタリ。

1歳の娘は芝生エリア&ベビーカーでのんびり散策

まだ1歳の娘は、芝生広場でハイハイ&よちよち歩き、たまに滑り台や小さい子用の遊具で遊ばせてました。

ピクニックシートを広げておやつタイムを楽しんだり、木陰でごろ〜んとお昼寝したり。

広々しているので周囲を気にせず、ゆったりと過ごせました

また、園内はベビーカーでも移動しやすく、舗装された道が多いのもありがたかったです。

錦織公園での注意点

• 遊具エリアは広いので、はぐれ防止の対策は必須

• 駐車場から目的の広場まではやや距離がある場合もあるので、歩きやすい靴で!虫除けも必須です。

まとめ:兄妹それぞれが楽しめる、家族にやさしい公園!

今回の錦織公園のおでかけは、5歳と1歳という年齢差がある兄妹でもそれぞれのペースで楽しめる場所でした。

自然が豊かで、人混みもそこまで気にならないので、子連れファミリーにとって穴場スポットかもしれません!

また季節を変えて遊びに来たいなと思える、素敵な公園でした!

投稿者 tamucho

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です